2024
6月 29日
   7月 2日9日16日23日   8月 1日6日7日20日①20日②
9月 3日4日10日①10日②17日
   10月 1日8日15日26日   11月 5日12日19日
12月 3日10日

2023-2024年度 例会報告
 2024年12月10日 例会
<会長挨拶>
 12月も半ばに差し掛かり上半期を振り返ってみますと、7月2日に年度が始まりました。主な行事を挙げてみますと、始まる前の6月29日2670地区短期交換留学生ウェルカムパーティー(徳島)、7月2日第1回例会に短期交換留学生を迎えウェルカムパーティー、16日ガバナー補佐訪問、23日ガバナー公式訪問、8月1日短期交換留学生、山内さん出発、4日納涼家族会、短期交換留学生、山内さん帰国、21日JR阿南駅前清掃、9月8日お遍路さんお接待、14日クラブ活性化セミナー、21日3クラブ合同清掃、28日米山協議会、10月15日米山奨学生卓話、26日脇町ロータリークラブ60周年記念式典参加とたくさんの行事がありました。会員の皆さんには大変無理なご参加をお願いし、どうにかこなす事ができました。ありがとうございました。

<ゲスト紹介>
 徳島ロータリークラブ 直前会長 中津 清様
<クラブ協議会>
 各委員長から、上半期の活動報告、後期の計画を発表していただきました。

クラブ奉仕委員会
横手委員長

出席委員会
戸川委員長

会員増強委員会
山田副委員長
(守野委員長代理)

プログラム委員会
米田委員長

ニコニコ委員会

荒谷委員長

R情報・研修委員会
久米委員長
 
社会奉仕委員会
松浦委員長
 
青少年奉仕委員会
清原委員長
 
ロータリー財団委員会
兼松委員長
 
米山記念奨学会委員会

田村委員長

 2024年12月3日 例会
<会長挨拶>
 大津委員長はじめ大久保副会長のお世話により29日から2泊3日の親睦旅行に行ってまいりました。
 1日目は熊本県で山鹿市、明治43年に建築された重要文化財の芝居小屋、八千代座で伝統文化に触れ、2日目は北原白秋のふるさと、福岡県の柳川の川下りの後、迎賓館の見学予定でしたが、当日は結婚式のため、貸し切られていて見学ができない状態でしたが、思わぬシャッターチャンスに出くわしました。結婚式場に新郎新婦が舟でやって来たのです。川下りの舟が到着し、新郎新婦が降りて、赤絨毯の上を歩き、参列者から花びらのシャワーに迎えられていました。2人の幸せを少し分けてもらった気分になりました。その後は筑前町の大刀洗平和記念館に行き、ビデオを見、戦争の悲惨さを改めて痛感し、お亡くなりになった人達に手を合わせました。
 3日目のメインは太宰府天満宮です。菅原道真公をお祀りした神社で、年間850万人以上の参拝者があります。ここでは七五三のご祈祷に遇い、厳かな雰囲気を味わいました。
 ゆっくりした日程を組んでいただき、楽しい3日間になりました。ありがとうございました。

<ゲスト卓話>
 美馬育子様
 「コスタリカってどんな国?日本人学校50周年」

 創立30周年記念式典に続き、10月5日に50周年記念式典に行ってまいりました。
 1974年、中米コスタリカの首都サンホセに初めての日本人学校を開設するという大役を仰せつかりました。当時は治安が悪く校舎は鉄柵に囲われており、警備の方々に守られながらの学校運営でした。当時としては駐在大使・企業の駐在社員の生活レベルは高かったため家庭では掃除をしたことがないという子ども達が多く、まずは掃除から教えました。生徒たちが掃除をする、この習慣が現在でも残っていることはとても嬉しかったです。
 夫と礎を築いたこの学校が、今後もコスタリカで暮らす日本人の支えになってくれれば良いと思いました。
当時の日本人学校 現在の日本人学校



 

 2024年11月19日 例会
<会長挨拶>
 先週は藤崎会員のご厚意で自社㈱GFの新社屋並びに工場の見学をさせていただきました。テレビ等で見る最新式の設備の社屋は総ガラス張りで、働き方改革への一歩先へ踏み出したような施設でした。建設時には敷地を譲り、施設の周辺の道路を広げるという地元への配慮も見られました。
 お世話になりありがとうございました。
 本日は𠮷岡直前ガバナーにお越しいただき、地区の現況並びにこれからの展望をお話しいただきました。
<ゲスト卓話>
 直前ガバナー 𠮷岡宏美様

 ガバナーになるというのは、ガバナー指名を受けた年度、ノミニー年度、エレクト年度、ガバナー年度の4年間ある程度拘束され地区並びに所属クラブの応援が必要不可欠になります。
 四国内74クラブをまわってきましたが、地区並びに各クラブとも近年、会員減(予算減)、物価高騰のため例会数を減らしたり、例会場をホテルから他の施設に変更したりしながら運営されております。

 2024年11月12日 例会
<会長挨拶>
 
<移動例会>
 ㈱GFへ見学に行きました。
 魚住様(左)と池内様(右)より会社概要の説明をいただきました。
 会社内施設案内をしてくださった藤崎マネージャーは藤崎さんのお孫さんです。
 藤崎マネージャーより会社案内並びに工場の見学をさせていただきました。

 2024年11月5日 例会
<会長挨拶>
 秋も深まってきました。皆さん、お変わりありませんか?
 先月末は、脇町RC創立60周年記念式典に参加してきました。脇町はうだつの町並みで知られる古くから栄えた大きな町で、徳島西部の中心地で立派な施設もたくさんあります。今回おじゃました脇町RCの河合会長さんは、守野さんのお友達でした。県下より21クラブの会長、幹事、そして友好クラブである北海道日高郡の静内RCから13名、淡路の洲本RCから9名、総勢約120名余りの式典になりました。
 感謝状というところでは、学校の先生方が中心に活動され「こども食堂」等を運営されている団体と脇町RCのロータリーの森を管理していただいている「小星公園ロータリーの森管理組合」でした。
 また、記念講演をされた(元)米山奨学生の医師の方とは現在でも良い関係が続いているようで、米山記念奨学会の思いを絵に描いたような関係でした。
 ちなみに、今春の地区大会にも来られた杉浦さん(東京あけぼのRC)は、久米会長年度(2010-11)にイギリス、バーミンガム大学への長期留学をお世話した方です。以来、いい関係が続き、年明けの一輪車大会にも、仲間を連れて5名で参加してくれるとの連絡をいただいています。

<ゲスト卓話>
 徳島プリンスRC 第2670地区
 ロータリー(財) ポリオ・プラス小委員会 委員長 森脇康之様
 「ポリオ根絶とロータリー」

 2024年10月26日 脇町ロータリークラブ創立60周年記念式典
 河合会長挨拶 夏見ガバナー挨拶 
 日 時  令和6年10月26日㈯
 場 所  清月屋敷

 10月26日曇天の中、脇町RC創立60周年記念式典に参加してきました。
 会場は「清月屋敷」という名称のきれいなホテルで、県下20クラブの会長、幹事、そして友好クラブとしてお付き合いのある北海道日高郡の静内RCから13名、淡路の洲本RCから9名、総勢約120名余りの式典になりました。
 感謝状というところで気になったのが「小星公園ロータリーの森管理組合」で、尋ねてみましたら、創立40周年に記念事業として町管理の小星公園内の300アールにカエデ、ブナ、モミジ、シイ等の植樹を行い、この一角をロータリーの森と名付けたとのことでした。
 また、元米山奨学生の方と現在でも良い関係が続いているようです。
 ちなみに、今春の地区大会にも来てくださった杉浦さん(東京あけぼのRC)は、久米会長年度にイギリス、バーミンガム大学への長期留学をお世話した方です。お正月の一輪車大会にも参加してくださるとの連絡をいただいています。
<記念講演 1部>
 講演者 マジグスレン ムングン ホーヤグ様
 テーマ 「日本で学んだ医学とモンゴルでの活動」

 マジグスレン ムングン ホーヤグさんは脇町ロータリークラブにお世話になった元・米山奨学生で、奥様も同じく元・米山奨学生というご家族です。モンゴルへ帰国後は医療に従事し、現在は北海道大学で研究活動をされています。
 米山記念奨学生を絵に描いたような両国の懸け橋となって活動されています。



<記念講演 2部>
 講演者 一般社団法人つなぐ Mima World Community 原田尚子様
 テーマ 「つなぐ こども達の未来に向けて」

 「人と人とをつなぐ居場所づくり」「人と世界をつなぐ学びの場づくり」「人と未来をつなぐコミュニティーづくり」をミッションに掲げ、つなぐこども食堂、つなぐこども教室、つなぐイベントを無料で開催されています。こちらの団体は、会費、寄付、助成金で運営している完全な非営利団体であり、活動員は教員が中心で全員がボランティアとのことです。代表の原田さんも中学校で教員をされながらこの活動を続けておられます。
 過疎地に住み経済的に困難な状況で生きるこども達が様々な学びや体験を通して世界とつながり、自分たちがこれからの世界を創造していく主体者であるという感覚をもち未来や夢や希望を持って生きていくことが出来るよう活動されています。

第2部 祝宴で披露されたパフォーマンス

 2024年10月15日 例会
<会長挨拶>
 イェンさん、森永さま、ようこそ阿南ロータリークラブへ!本日は米山奨学生のレ・トゥイ・ホアン・イェンさん(ベトナム出身:徳島大学 大学院)にお越しいただきました。
 イェンさんとは、さる9月28日㈯ 徳島グランヴィリオホテルでの徳島第Ⅰ・Ⅱ分区米山協議会でお会いし、今年度の5名の米山奨学生の卓話を聞き、阿南ロータリークラブに来ていただくのはイェンさんしかいない、と田村委員長の勧めで決まりました。随行は徳島RCでイェンさんのカウンセラーをしていただいております森永千嘉さん(株式会社さわ、代表取締役)です。

<ゲスト卓話>
 米山奨学生(ベトナム出身:徳島大学 大学院) レ・トゥイ・ホアン・イェンさん
 「未来への第一歩を踏み出す」

 私はベトナム、ホーチミン市の出身で4人兄弟の末子で14人の大家族です。ホーチミン市科学技術大学、日本語学科を卒業し、もっと日本語(敬語)を学びたいと、日本への留学を決意しました。
 大学2年生の時には金沢国際大学への留学経験もあります。3年生の時はインターンシップで千葉のホテルで半年間働き、日本の企業のビジネスマナーや働き方、人と人との接し方などを学びました。
 そして卒業後、神戸の日本語学校を経て昨年徳島大学大学院へ入学しました。課題は「敬語」の勉強をもっとしたい!「敬語」の正しい使い方や日本の文化やビジネスマナーを通して、もっと日本人との人間関係が構築できるようになりたい。
 米山奨学金を受けるようになってからは、アルバイトを頑張らなくてもよくなり、ロータリアンをはじめとする素敵な方々との出会い、多文化を体験することができ、単調な学生生活に色を添えることができました。
 将来の目標も決まりました。
 1、日本に滞在しているベトナム人や外国人を支援したい
 2、 自分の研究が日本語学習者の役に立ちたい。
 3、 文化に関する体験や研究を進めたい
 以上です。
 2024年10月8日 例会
<会長挨拶>
 朝夕の気温が下がり、秋がそこまで来ているように感じます。秋にはいろんな呼び方があります。「食欲の秋」、「実りの秋」と言われるように、秋は新米、梨、ブドウ、芋など穀物、野菜、果物など旬の美味しい食材がたくさん収穫され、私たちの食卓にも並びます。そのため、食欲が増すという説です。また、「芸術の秋」とも呼ばれます。秋には絵画や工芸などを展示する美術展が多く開催されることにも由来しています。受賞者のお名前が新聞等でも発表されていますので、お知り合いのお名前を探してみてはいかがでしょうか?

<ゲスト卓話>
 阿南労働基準監督署 署長 松村啓之様
 「阿南労働基準監督署のお仕事について」
短期交換留学生の山内さんより、お世話になったクラブからいただいたバナーが届きました。
Lake Hopatcong
ロータリークラブ
West Orange
ロータリークラブ
Phillipsburg
ロータリークラブ
Madison
ロータリークラブ

 2024年10月1日 例会
<会長挨拶>
 9月28日㈯ 徳島グランヴィリオホテルにて徳島第Ⅰ・Ⅱ分区米山協議会が開催されました。県下21クラブから約50名が参加し、午後1時半から5時半まで、約4時間の長丁場でした。
 今年度の米山奨学生はベトナム2人、モンゴル1人、中国1人、韓国1人の計5名がいます。この5名の奨学生の卓話を聞き、阿南ロータリークラブに来ていただく奨学生を選ぶシステムです。5名の奨学生は全員日本語が上手で、自己紹介から現状、また将来の夢を熱く語ってくれました。
 米山担当の田村委員長は会長として一度、米山委員長として二度、計3回の出席ですので手慣れたもので、「うち(阿南RC)は10月15日やから、決めに行こ!」と腕を引っぱられ徳島RCに挨拶に行き、ベトナム出身徳島大学のレ・トゥイ・ホアン・イェンさん(女性)に決めさせていただきました。

<会員卓話>
 藤崎会員
 「竹粉を利用した有機農業」
<米山協議会報告>
 米山記念奨学会委員会 田村委員長

 先般、米山協議会に参加してきました。皆様からの寄付でこの事業が成り立っています。昨年度は14億4500万円のご寄付を頂きました。
 米山奨学生は各大学でも成績上位の学生さんですので、この奨学金が彼・彼女たちがアルバイトなどをしなくても勉学に打ち込める環境を作る支えとなっています。将来、彼・彼女らが、自国(出身国)と日本の架け橋になってくれる事を願っています。
 米山奨学会へのご寄付を、よろしくお願い致します。
9月28日 徳島第Ⅰ・Ⅱ分区米山協議会の様子 

レ・トゥイ・ホアン・イェンさん

森住ガバナー補佐からの講評

 2024年9月17日 例会
<会長挨拶>
 令和になって6年、昨日テレビを観ていましたら、残暑…令和の「夏」は9月まで?という見出しが目にはいりました。気になりましたので、メモしてみました。
 まず、
● ビアガーデンが10月末まで、期間延長
● 夏物衣料の展開が従来の5月~7月までが、9月まで
● 電気屋さんの繁忙期(エアコン販売)が5月~8月までが10月まで
● 熱中症の救急搬送者が9月2日~8日までの1週間で、全国で3075人が搬送されたようです。
 年を取りますと、暑さに鈍感になるようで、私も8月の末に近くの神社の草刈りで、熱中症の方が1人出ました。あわてて救急車を呼び、病院で治療を受け、事なきを得たと聞いております。朝夕が少しは涼しくなりましたが、日中の暑さは当分続くようですので、くれぐれもご注意ください。

<会員卓話>
 谷会員
 「クラブ活性化セミナーの報告」
 高知南ロータリークラブの加藤敏仁様から、会員数増強のコツについて興味深いお話を聞くことが出来ました。

 2024年9月10日② 例会
<会長挨拶>
 第16回お遍路さんへのお接待を9月8日、四国霊場、二十一番札所、太龍寺で開催いたしました。暑い最中、お参りいただくお遍路さんに、冷たいお茶とおしぼりでホッと一息ついていただけるように心がけておりました。
 天候にも恵まれ気温も高く大変多くの参拝者が訪れたのですが、今年は台風のための延期で参加者が10名と少なく、てんてこ舞いで十分なお接待ができませんでしたが、お遍路さんからは「ありがとう」「ありがとう」や「温かさに触れた」といった言葉をいただき、会員一同安堵した次第です。

<ゲスト卓話>
 阿南警察署長 徳島県警視 南谷雅彦様
 「管理者としての南海トラフ地震の対策について」

 今後30年以内にマグニチュード7~8、震度6強~7の巨大地震が70%の確立で発生します。1月1日の能登、8月8日の宮崎、と現実味が増しています。阿南警察署が県南部の拠点になるため、日頃から連絡網の点検等の準備を行っています。
 ※阿南市は地区別(那賀川、中野島、富岡、見能林)津浪避難計画を作成していますので、ご家族や社員の皆さんでご確認いただき、有事の際には、“自分の命は自分で守る”を大前提にまずは落ち着いて行動し、津波(海岸線)から「より遠く、より安全な場所への避難」をお願いします。

 2024年9月10日① 短期交換留学生報告
 2024年9月4日 短期交換派遣プログラムに参加して
 2024-2025短期交換プログラムの写真を4回に渡り掲載させていただきました。留学生の現地での生活が分かる画像でした。これらの画像全ては地区国際奉仕短期交換委員の藤﨑様(徳島プリンスロータリークラブ)のご協力で預かりました。ありがとうございました。
 2024年9月3日 例会
<会長挨拶>
 皆さんこんにちは、迷走台風のおかげで8/27の例会や9/1のお接待も休会や延期になってしまい、ご迷惑をおかけしました。徳島県南部は大きな被害も少ないと聞いていますが、いかがでしたでしょうか?
 本日はニュージャージー州ヘの短期交換派遣留学生、山内歩さんが無事帰られて、帰国報告にきていただきました。3週間のアメリカ生活はいかがでしたか?山内さんからは、“アメリカへ行くことが小さいときからの夢であり、アメリカの文化や英語を学び、日本では体験できないことをしたい。との抱負が書かれていました。今回の経験は一生の宝物になったことでしょう。詳しく教えてください。楽しみにしています。

<在籍記念表彰>
 藤崎会員が在籍40年を迎えられました。
 おめでとうございます。
<俳句紹介>
 ロータリーの友2024年9月号 ロータリー俳壇(右綴じ15ページ)に、横手会員の俳句が掲載されました。
<短期交換留学生帰国報告>
 阿南光高校 山内 歩 さん

 2024年8月20日② 短期交換留学
短期交換留学生の山内さんが帰国しました。
 2024年8月20日① 例会
<会長挨拶>
 皆さんこんにちは。先週はお盆のため休会でしたが、ゆっくりできましたか?今年は10日の土曜日からのお盆休みの方が多かったでしょうか?お墓参り、阿波踊り、オリンピックと忙しいお盆休みでした。オリンピックではベテラン選手にミスが出て、くやし涙もたくさん見ましたが、終わってみれば、たくさんのメダルを獲得した大会になりました。
 また、昨日は阿南那賀地区保護司会主催の中学生弁論大会に行ってまいりました。阿南那賀地区13校から選ばれた弁士の皆さんは教育長はじめ大勢の審査員、各学校の先生方を前にはっきりと強い思いを発表できるのには感心しました。こんな機会をいただきましたこと、感謝しております。こういう弁論大会を70回も開催し続けている当クラブの若木さんはじめ保護司会の皆さん、ありがとうございました。

<ゲスト卓話>
 ㈱自然計画ペンションししくい 代表取締役 西口哲浩(あきひろ)
 「地域と共に歩むペンションししくい」

 2024年8月7日 短期交換留学
短期交換留学生の山内さんから写真が届きました。元気に楽しく過ごしているようです。
 2024年8月6日 例会
<会長挨拶>
 こんにちは。日曜日の納涼家族会は、たいへん暑い中40名を超えるご参加をいただき、ありがとうございました。会員の皆さんだけでなく、多くのご家族のご参加をい ただき、久しぶりの楽しい親睦の1日になりました。屋外でのBBQはまた格別でした 。スイカ割りなどのアトラクションで、お子さんたちのはしゃぐ笑顔を見ていましたら、いつのまにか暑さを忘れていました。久しぶりに、気持ちのいい汗がかけました。
 準備等に奔走いただいた親睦委員会はじめ、会員の皆さん、ご協力ありがとうございました。

<インターアクトクラブ年次大会報告>
 清原会員

 8月3日、4日に2024-2025年度国際ロータリー第2670地区インターアクト年次大会に出席してきました。今年の大会テーマは「伝える心を育てよう~さまざまな言葉が生み出す豊かな社会を目指して~」です。 

 2024年8月1日 短期交換留学
短期交換留学生として出発した阿南光高校の山内さんが無事ニュージャージーに到着しました。
 2024年7月23日 ガバナー公式訪問プログラム

会長・幹事懇談会>
 出席者
  ガバナー 夏見良宏様   ガバナー補佐 森住 博様
  随行員  神余智夫様
 阿南ロータリクラブ
  会長 鳥海勇二   幹事 伊勢晃人
  陪席者  副会長 大久保 明   会長エレクト 横手久典   副幹事 濱 和行



<会長報告>
 本日は、夏見ガバナーをお迎えしてのガバナー公式訪問例会になっております。
 例会に先立ちまして、会長幹事懇談会を行い、今年度のクラブの在り方、ロータリーの奉仕活動につきましてもご意見並びにご指導をいただきました。ありがとうございました。
 また、後ほど、卓話をいただくことになっております。よろしくお願いいたします。
<ゲスト紹介>

 ガバナー 夏見良宏様  随行員 神余智夫様  ガバナー補佐 森住 博様
 
公式訪問例会の様子
 2024年7月16日 例会・クラブ協議会・ガバナー補佐訪問
 例会前の会長幹事懇談会
 森住 博 ガバナー補佐
 市岡 治 随行員
<会長挨拶>
 本日は、森住博(徳島北RC)ガバナー補佐をお迎えしての補佐訪問になっております。(随行は徳島北RC市岡治様がおいでくださいました。)
 11時50分から会長幹事懇談会を行い、今年度の活動計画等についてもご意見並びにアドバイスをいただきました。また、例会終了後にはクラブアッセンブリーを行いますので、各委員長さんには、方針、目標、活動計画を発表していただきます。
<新入会員紹介>
 阿波銀行阿南支店 支店長 藤倉誠司 さん

 これからどうぞよろしくお願いします。
<RI会長挨拶>
クラブアッセンブリーの様子


 2024年7月9日 例会・クラブ協議会
<会長挨拶>
 皆さん、こんにちは。
 短期交換留学生訪問もどうにか終える事が出来、ホッとしております。ご協力ありがとうございました。
 スカイラーさん、カイアさん、2人とも明るいお嬢さんで、光高校の山内さんとも、すぐ仲良くなれて、安心して観ていました。そして、用意してもらった”浴衣”も大変気に入ってもらえて良かったです。いいお土産になったかと思います。
 山内さんはアメリカでも2人に会うようですが、これからも交流が長く続けばいいな。と、思っております。また、通訳の湯浅有紀さんには大変お世話になりました。ご自身の体験も山内さんには随分参考になった事でしょう。
 次週(16日)はガバナー補佐訪問、その次(23日)はガバナー公式訪問です。1年に1度の地区行事ですので、多くの皆さんの出席をお願いいたします。本日欠席の会員さんにお声がけ、よろしくお願いします。

 坂田会員
 阿波銀行東京支店へご栄転です。

<坂田会員ご挨拶>
 2年間という短い間でしたがクリスマス家族会にも夫婦で出席し、地区大会にも参加でき楽しくやらせていただきました。
 ありがとうございました。
 坂田会員の後任として 藤倉誠司様
 渡川会員
 在籍10年記念表彰 おめでとうございます。
 元木会員
 ご結婚記念月おめでとうございます。
 坂田会員
 ご結婚記念月おめでとうございます。新任地におかれましてもお体に気をつけて。
<クラブ協議会>

クラブ奉仕委員会
横手委員長

出席委員会
渡川委員長

親睦委員会
大津委員長

会員増強委員会
山田副委員長
(守野委員長代理)

プログラム委員会

米田委員長

ニコニコ委員会
六車委員長
 
R情報・研修委員会
久米委員長
 
職業奉仕委員会
濱垣委員長
 
社会奉仕委員会
松浦委員長
 
青少年奉仕委員会

清原委員長

国際奉仕・友好クラブ
委員会

谷委員長
 
ロータリー財団委員会
兼松委員長
 
米山記念奨学会委員会
田村委員長
     

 2024年7月2日 第1回例会及び短期交換留学生歓迎会
<会長挨拶>
 大久保副会長より認証状が手渡され、新しい年度の幕開けです。
 認証状を目の前にしますと、歴史の深さを感じ取ると同時に、六十数年前、設立に向けた先輩たちの熱意が伝わってきます。伝統ある阿南ロータリークラブの会長職を拝命し、大変光栄に存じます。その責任の重さを深く感じており、謙虚な気持ちでお受けしております。微力ではございますが、クラブの発展に全力を尽くして参りますので、会員皆様方のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。(鳥海勇二)
短期交換ウェルカムパーティーを終えて
 終わってみればアッという間の2時間でした。
 ニュージャージー州から迎えたスカイラーさんとカイアさん。6月29日のグランヴィリオホテルでも会いましたが、人なつっこいかわいらしい娘さんたちです。また、阿南光高校の山内さんも多少の英会話ができたので、親しくなるのにはあまり時間はかからなかったようです。阿南でのホームステイが阿南光高校学期末テストと重なり、学校訪問もできなかったようで残念でした。藍染め体験や太龍寺を参拝し日本の歴史に触れることもできました。浴衣のプレゼントも大変気に入ってくれていました。また、お会い出来る日を楽しみにしております。

ウェルカムパーティーの様子
 2024年6月29日 短期交換受入れプログラム ウェルカムパーティー
会場の様子
こちらから動画をご覧いただけます。(クリックでページを移動)
Copyright (C) 2024 Anan Rotary Clud. All Rights Reservd.